京の高齢者ボランティアグループ「河鹿の会」
「河鹿の会」は、森を守り育てる役割を担う一方で、高齢者の生きがいづくりの場にしようと、清滝川支流のほとり一万坪の現場に週2回集まり、山の手入れや林道の清掃、草抜きのほか、木工や園芸、自然観察など各自それぞれ自由な発想で楽しんでいます。
現在会員は60才から70才の人達15人で、さらに広く会員を募り、末永く活動を続けていきたいと張り切っています。
さらに、今後は鴨川や高瀬川等の清掃にも取り組んでいくということです。
お問い合わせは
京都市上京区の南井泰三さん
075-431-5784